![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhF_hqinz8uC20_nrySqrkRPWr3eHM_A_exe7w_PeeB1x6OXWSlrfSh8akNycIyJkxjsfO4mrLgEx4hShB7MQF0YnLqDxBBq1_iiuzza7ISZ-v6Sm2iOlKyJ6U59HiPJYFQsvF8ZWXma5k5/s320/11.jpg)
搭載されたハムバッカーによる甘くリッチなサウンドは、G社のそれとは少し違う、メロウさの中にもしっかりとした輪郭を持ったメリハリの利いたサウンドです。また、当時のオリジナルピックアップを開発したのは、他でもないP480(P.A.F.)ピックアップの生みの親、セス・ラバー氏。ギブソンと同等の仕様を提案していたフェンダーに対し、ラバー氏は敢えてサウンドやルックスにフェンダーらしさを残したと言われており、その特徴は現在の当モデルにも引継がれております。
BODY: ASH
BODY FINISH: NITROCELLULOSE LACQUER
NECK: MAPLE/U-SHAPE
NECK FINISH: NITROCELLULOSE LACQUER
FINGERBOARD: MAPLE
TUNERS: VINTAGE “F” STYLE
BRIDGE: VINTAGE 3-SADDLE
PICKGUARD: 3-PLY BLACK
PICKUPS: 1 WIDE RANGE HB/1 AMERICAN VINT TELE
SWICTHING: 3-WAY
CONTROLS: 2VOL. 2TONE
0 件のコメント:
コメントを投稿