It's developed because of a popular band in the 70's and the Gerry Cott of [The Boomtown Rats], and PE of the phantom with extremely little production number boasting of variegated sound making. A Dimarzio dual sound picking up is installed, and an original "[Super Matic]" bridge is reprinted to the bridge for this time. The original booster circuit at that time is installed, and an original sound can be reproduced at that time.70年代の人気バンド、ブームタウンラッツのジェリー・コットのため開発され、多彩なサウンドメイキングを 誇りつつ、きわめて生産本数の少なかった幻のPE。ディマジオ・デュアルサウンド・ピックアップを搭載し、ブリッジにはオリジナル「スーパーマチック」ブ リッジを今回のために復刻。当時のままのオリジナル・ブースター回路を搭載しており、独自のサウンドも当時のままに再現することができます。
<主な仕様>
| ボディ | Maple Carved Top & Back, Chember block inside |
| ネック | Maple, Set-Neck, Heel-less Cutaway |
| 指板 | Ebony, 22Frets |
| ピックアップ | Dimarzio Dual Sound Humbucking |
| コントロール | Volume, Tone, Booster Voume, Pickup Selector, Coil Tap, Booster ON/OFF, Phase, 6-Way Tone Selector |
| ブリッジ | Original "Super Matic" |
| 糸巻き | Grover USA 102C Original Deadstock |
<カラーバリエーション>
Metallic Blue

0 件のコメント:
コメントを投稿